多趣味な田舎の一般人のブログ

いろいろな趣味のことを呟いていきます!

参考書を選ぶ時に注意していること、本との相性について📚️

こんばんは!

今回の記事は、

「私が参考書を選ぶ時に注意していること」

についてお話させていただきます!✨️

学生の方や、社会人になっても勉強を頑張っている💪という方、これから何かを勉強しようと思っている方など、是非読んでいただければと思います😊

 

参考書を選ぶ際の注意点

まず皆さんに質問させていただきます!😆

みなさんは、

参考書は何を参考にして購入しますか?📕

 

私が参考書を選ぶ際の注意したほうがいいと思っていることを挙げると、

・レビューを過信しない

・有名人が勧めていたからとすぐ買ってしまわない

・同じジャンルの参考書を何冊も買わない

などですかね!

そして、これらの注意点から私が言いたいのは、

「本には相性がある」

ということですね!📚

 

レビューを過信しないというのは、有名人が勧めているというのと少し被っているかもですが、

私の考えとしては、

みんながいいと思う本=自分にとっていい本ではない

と思いますね😅

私は浪人をしたということを前にブログで紹介したのですが、浪人の時ってどの参考書を使うか凄く悩みましたね…

自分よりも頭が良い友人から、オススメの参考書を聞いたりして何冊も本を買ったのですが、

買っても読みにくいと思って全く読まない本も多かったですね😭

ただ、

自分よりも勉強ができる人が使って成功してるんだから、この本を使えば自分も頭が良くなるはず!

という考えを持ってしまい、分かりにくいと思いつつ頑張って読んでいた本も多かったです😓

浪人生活は実際どんな感じなのか - 多趣味な田舎の一般人のブログ

↑浪人していた時の生活について前に投稿した記事になります!こちらも読んでいただけると嬉しいです✨

 

このような経験から、私が思ったことは、

「本には相性がある」

ということですね!✨️

自分がわかりやすいと思っている本は誰かにとっては分かりにくく、

逆に自分が分かりにくいと思っている本は誰かにとってはわかりやすい、

という感じで、

「自分にとって相性の良い本を見つけられるかどうか」

が、勉強をする上で大切なことだと思いますね👍️

 

そして、次は同じジャンルの本を何冊も買わないということですね!

私は大学生のときに専門書をよく買っていたのですが、本によって解釈が微妙に違うことも多くありましたし、結局あまり読めなかった本もあったので、

これはよく言われていることですが、

自分にとって大事な1冊を決めて、それを完璧に理解できるまで読み込む

ということが大事だと思いましたね👍️

 

最後に

今回は、

「私が参考書を選ぶときに注意していること、本には相性がある」

ということについてお話しました!✨️

ほとんどが当たり前の内容になっているとは思うのですが、

私は本を選ぶのが下手で、とりあえず有名な本や勧められた本を買っていたので、

浪人をしていた時から、もっと考えて買えばよかったと後悔しています😓

今回の内容は完全に私の意見ですが、少しでも参考になれば嬉しいです✨️

 

今回の記事は以上になります!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます🙏✨️

気がつけば、今までの記事で一番スターをいただけてました!みなさん、ありがとうございます😭